Interview 03

クライアントをリード
できるような存在になりたい

img_interview_03_kv
2020年3月入社
コンサルタント船越

メーカーの経営企画室を経て、第二新卒でCoumに参画。アソシエイトコンサルタントとして、メディアやマーケティング支援企業の大手クライアントの、組織開発や新規事業開発プロジェクトに従事。東京外国語大学卒。中小企業診断士。

前職は?Coumに参画したきっかけは?

大学卒業後、実はコンサルタントを目指していたのですが、ご縁があった中小企業のメーカーに入社しました。経営企画室に配属となったのですが、実際は、私ともう1名の社員の2人体制の状況でした。明確な役割定義や、先輩・後輩・同期とのつながりが無い中で、これから先、自分は何をしていけばいいのだろうと、今後のキャリアに漠然とした不安を感じていました。そのような状況で、やっぱり自分が目指したかったコンサルタントに再挑戦したいと思い、転職を考え始めました。

どうしてCoumを選んだのですか?

所謂BIG4と呼ばれる大手のコンサルティングファームを視野にいれつつも、転職エージェントから「あなたの志向性なら・・」と紹介されたのがCoumでした。いつか教育系のサービスや事業を自分で立ち上げたいという夢があるので、Coumのように、従来のクライアントワークだけでなく、自社の経営や新規事業創出にも携われる環境に魅力を感じました。

また、代表・廣瀬さんとの最終面接の中で、「プロフェッショナルとして、自分の夢ややりがいを持ちながら、きちんと気持ちよく働けるような環境を提供したい」というようなことを話されていて。売上だけを目指すのではなく、働く人や組織、そして社会への価値提供も同時に追求するような価値観が似ていると感じたのも、Coumを選んだ理由の一つです。

現在担当されている業務や役割について教えてください

入社して1か月後には、メディア業界の大手クライアントの組織運営・組織改革プロジェクトにアサインされました。資料作成を担当しつつ、徐々にクライアントワークの前面に出るようになりました。コンサルタントというと、アドバイス提供のみという印象ですが、Coumは細部までしっかり伴走するスタイルです。この独自のスタイルを現場で学んだプロジェクトでした。

入社されてから、一番成長できたと思えた経験やエピソードは?

現在担当している、大手企業の新規事業開発のプロジェクトでは、とても成長させられていると感じています。このプロジェクトは、クライアントが使用している顧客管理システムやデータベースを使いながら、顧客データを分析・可視化し、提案していくものです。データベース、各種分析ツールなど合わせて10つくらいあるのですが、自分にとっては、最初は全くの未知のシステム・未知の言語で(笑)。でも、クライアントに聞きながら、知識やスキルをキャッチアップさせていただき、独学で学べるものは本を読んで勉強しました。

この経験を通じて、やったことのないことに対して「できない」と答えるのではなく、どうやったら「できるのか」を考え、方法を探していく姿勢を学びました。また、上位層の方々とのコミュニケーションの仕方や、コンサルタントとしての振舞い方・考え方なども考えさせられた案件でした。

コンサルタントとして、ご自身のモットーややりがいを感じる瞬間は?

コンサルタントとして気を付けていることは、「クライアントの解を理解しつつも、鵜呑みにしない」ということです。クライアントにとって最適なことが必ずしもベストでないこともあるため、常に何か改善ができないかを考え、提案していく姿勢が重要だと思っています。
また、クライアント先で仕事をする時には、仕事以外の話もするようにし、信頼関係を構築するよう心がけています。やりがいを感じる瞬間は、クライアントから「こっちもお願いしますね」というような形で、もっと多くの責任や仕事を任せてもらえる時ですね。

クライアントの経営課題解決におけるCoumの役割や、提供している価値とは何ですか?

Coumの一番の提供価値は、企画からクラアイントが運用できるまで一環して支援している点だと思います。例えば、新規事業開発においても、企画構想段階、実装・運用段階、そして自走段階といった、様々な成長段階があります。Coumでは、企画・構想段階では新規事業の創出の仕方を提案し、実装段階になったら、クライアント組織における役割定義、システム開発体制の構築、運用の設計など、最終的にはクライアントが自社で事業運営できるまで併走できるのが魅力だと思います。

コンサルタントとしてどんなバリューを出していきたいですか?

「いてくれてよかった」と言われることも嬉しいのですが、一緒に創り上げたものクライアントがちゃんと回せるようになり、事業に根付かせること目指したいと思っています。Coumでのキャリアゴールはまだ漠然とはしていますが、現場でクライアントに自信をもって対等に提案ができ、実行をリードできるような存在になっていきたいです。

Coumの雰囲気や働く環境は?

一言でいうと、「柔らかいけれど、締める時は締める」という雰囲気でしょうか。プロジェクトの成果や結果を出すときは引き締めるけれど、例えば社内でブレインストーミングをするときはワイワイと柔らかい雰囲気でできる。Coumでは、自分がなすべきことがわかりやすいので、メリハリの利いた働き方ができると感じています。

どのような人が、Coumに合うと思うか?

真面目だけど、想いのある人。自分がこうなりたいとか、会社はこうすべきみたいな、自分なりの想いがありつつも、真面目で言われたことを愚直にやり続けることのできる人。自分がこのような価値を出したいという考えがないと、ただの仕事の早い作業屋になってしまうので、この2つのバランスが重要かなと思います。

週末や休みの日はどのように過ごしていますか?

本を読むのが好きなので、ビジネス・経営関連の書籍から、海外・日本文学まで様々なジャンルの本を読みます。最近は、宮本輝さんの9部作を一気に読破しました。
あとは、観葉植物を育てることも好きです。

Coumを一言で言い現わすと?その理由は?

Coumのロゴのように、色々な色(多様性)がある中で、調和し、ちゃんと一体となってみえるようなイメージです。

応募者の方々へ一言!

気負わず、気軽に応募してみてください!

Scroll
  • wantedly
  • facebook